SUGI製作所

音楽機材やスマホアプリ開発のネタが中心です。

Fender Japan Made In Japan INORAN Jazzmaster

fender japanのinoran jazzmasterを買いました。

そのうち欲しいとは思っていたんですが、年末年始セールでかなりお買い得になっていたので買ってしまいました。

 

f:id:sugi770:20200103234747j:plain

ルックスは言うこと無し、黒いボディにアノダイズドピックガードがめっちゃかっこいいですね!

 

さすがmade in japanで作りもかなりいいです。

バズストップとこの作りの良さが相まってか安定性があり、弦落ちは全くしません。

ネックも握りやすいですね。

f:id:sugi770:20200125010907j:plain

 

American Vintage ‘65 Single-Coil Jazzmasterはパワーがあって使いやすいですね。

ジャズマスというとクセがあるイメージですが、これは幅広く使えると思います。

基本フロントで、クリーンをハーフトーンという感じで使うことが多そうです。

プリセットにすると音が少し丸くなります。

f:id:sugi770:20200125010447j:plain

 

ジャズマスはSquierのjマスシスモデルを持っていましたが、それとは比較にならない程のクオリティの高さです。

ジャズマスってこんなに使えるんだと思いました。

f:id:sugi770:20200125011001j:plain

 

べた褒めになってしまいましたが、これは長く使っていこうと思えるモデルです。

今の状態で気に入っているので、あまりいじらずに使おうと思います。

 

AX8, G5, GT-1000所有感

最近所有したマルチエフェクターの特徴を軽くまとめてみました

 

Fractal Audio Systems AX8

高級感のある音

レイテンシーが低い

BE100がめっちゃ使える

パッチ切り替えが遅く、音切れが発生する

パラメータの設定項目がとにかく多く、作り込みが可能だが相当な知識が必要

一生使えると思って購入したがそこまで至らず引っ越し時に売却

Fractal Audio Systems / AX8

Fractal Audio Systems / AX8

 

ZOOM G5n

値段からは想像できないリアルなアンプの音

ボグナーがよい

パラメータの設定項目が少ない

UIと設定幅とデザインを洗練させれば相当な機種になれるポテンシャルはあるのに勿体ない

ディレイや設定の幅が狭く物足りなくなってGT-1000に乗り換えて売却

 

BOSS GT-1000

クリアな音

JCクリーン最高

今までのGTではいまいち使いにくかったフェンダーやマッチレスのクランチが使えるようになった

ハイゲインもオリジナルが凄い

操作のレスポンスが速い

音切れほぼ無し

設定がしやすいながらも奥が深い

以前所有していたGT-10とは全てが別次元

筐体が小さく軽くなった

ポリフォニックチューナーも搭載

レイテンシーが低い

アサインの自由度が高い

 

AX8とGT-1000に共通するのは、レイテンシーが低く解像度が高いところですね。

G5nは歪みはいい音ではあるんですがJC的なクリーンや空間系が弱い。

現在はGT-1000を使っていますがこいつは相当凄い機種だと思います。

 

BOSS GT-1の教科書 (シンコー・ミュージックMOOK)

BOSS GT-1の教科書 (シンコー・ミュージックMOOK)

 

 

 

laney cub12rスピーカー交換

フルチューブでセンドリターンが付いているのに新品でも約32000円で購入出来るlaneyのcub12rというコスパ抜群のアンプがあります。

 

そのままでも十分な音質ですが、スピーカーを交換するともっと良くなるらしいので、今回交換してみることにしました。

 

どのスピーカーにするかは色々悩みました。

まずメーカーは素直な音がしそうで安いEMINENCEに決めました。

 

スピーカー自体は、cub12rでの交換記事があってすごい安いlegend1258か評判のよいtonkerかはたまた他か迷い、一旦はlegend1258にしようと思いましたがサウンドハウスで在庫切れでした。

そこでまた探し、最終的には低音や伸びがいいという説明のSWANP THANGに決めました。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/32047/

 

到着して箱を開けたところ

プレートが付いていました。
f:id:sugi770:20190809092520j:image

MAX150W
f:id:sugi770:20190809093350j:image

cub12rのバックパネルを開けたところf:id:sugi770:20190809093618j:image

f:id:sugi770:20190809093713j:image

交換

f:id:sugi770:20190809093509j:image

 

交換前は若干シャカシャカしてたような安スピーカー感がありましたが交換後では消えており、全体的にクリアになった気がします。

[追記]

サウンドハウスのレビューそのままですね。

ゴンゴンした低音が出るし、音の分離がよいです。

SONY WF-1000XM3レビュー

WF-1000XM3を発売日に購入して使ってみて感じたことを書いていきます

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル プラチナシルバー WF-1000XM3 S

ノイズキャンセリング

外部取り込み無し

電車の走行音は完全では無いがかなり消え、音楽をかければ分からなくなるレベル

満員のパチンコ屋の爆音には敵わなかった

玉の音が残り、強い雨が降っているような感じになった

しかしノイズキャンセリングを切ってみると改めて恐ろしい雑音の音量だと気付く為、効果は絶大である

外部取り込みあり

電車でアナウンスを聞きたい場合 +1から+5

屋内歩行 +5から+9

屋外歩行 +10

 

接続

基本的には良好

たまに瞬断することあり

zx300(SBC)とpixel 3a(AAC)で使用しているが、zx300の方が切れやすい

駅のホームの特定箇所にてノイズが入る

 

音質

SBCとAACにしか対応していないがDSEE HXのパワーで圧縮感はあまり感じない

アコースティック系音源だと雑味が分かってはしまう

高音から低音まで出て籠もりなく癖のない音

さすがにゴリゴリした低音までは再現できないがフルワイヤレスであることを考えると十分

 

バッテリー

ケースにしまう運用の為、1時間弱の通勤ではまず切れることが無い

ケースは週1充電で十分

パチンコ屋での実験時に3時間ほど連続使用してみたが全く心配なし

 

外見

概ねよいのだが、シルバーがもっと白っぽければ良かった

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル プラチナシルバー WF-1000XM3 S

 

ケース

高級感あり

充電時にはイヤホンがマグネットでフィットする為、充電もしやすい

 f:id:sugi770:20190807014901j:plain

 

謎挙動

左右別で動いているからか、定位が左右を移動することが1度だけあった

一度切断して再接続後は正常動作に戻った

 

総合

使い易く音質が良くて完成度が高い為、迷ったら買って間違い無し

今まではzx300のにバランス接続でロスレス以外は認めなかったが、このイヤホンを購入してからはお手軽amazon musicを使うことが増えた

フルワイヤレスは実に身軽である

 

 

楽天モバイルのプラス割特典は超お得!

楽天モバイルのプラス割キャンペーンを利用するとOPPO AX7が1円で購入出来ます!

 https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/family_2ndsim/?l-id=top_carousel_pc_big_campaign_1001_family_2ndsim

 

この端末自体はミドルレンジですが、未開封だと13000円で売れるんです。(8/6現在)
f:id:sugi770:20190807010730j:image

 

キャンペーンは8/8までなのでお早めに。

 

おすすめハイレゾ音源

リーリトナー A Twist Of Rit

www.e-onkyo.com

連載『厳選 太鼓判ハイレゾ音源はこれだ!』 第28回 - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】

ここを見て気になり、youtubeで公式音源をチェックしてみたらいい感じがしたのでハイレゾ版を購入した。

低音は沈みこみレンジが広い相当な高音質。

 

Do As Infinity Re:SINGLES

www.e-onkyo.com

www.e-onkyo.com

ボーカルとアコギのみなのだがこれがかなりいい。

Do Asはもともと好きなのだが、これはオリジナル版よりも好きだ。

アコギがかなり気持ちいい。

ボーカルも秀逸。

 

NICKELBACK Feed the Machine

www.e-onkyo.com

NICKELBACKらしい曲のつまったアルバム。

特に何がということは無いがいい音。

 

SONY WALKMAN ZX300

ZX300を発売日に購入して通勤時に使用していますが、エージング前後で結構音が変わる為、軽く書いてみます。

 

エージング

細かい音も聴こえる

中高音(女性ボーカル)がカサつく違和感あり

低音少なめ

音は綺麗なのだがパワー不足で若干つまらない音

 

・100時間

低音若干増加

よい音になってきた感あり

 

・200時間

女性ボーカルの違和感解消 

低音若干増加 

android+ポタアンから換えてよかったと思える

 

・300時間経過後

綺麗な音はそのままにさらに若干パワー増加

楽しく聴けるようになる

 

・現在の設定

DSEE HX:ON

イコライザ:少し低音プラス

DCリニアフェーズ:タイプA LOW

ダイナミックノーマライザ:OFF

 

購入当初は若干失敗した感あり。

200時間でエージング終了のはずではあるが、それ以上のところでなんとなく変わったと思った。

バッテリーの持ちもいい。

素晴らしいサイズ感と音質を両立したバランスのよい機種だと思える。

 

ケースは無しの裸運用。

 

5000円キャッシュバック中なのでXBA-N3BPも気になるところ。 

Master_Dynamic MH40

ME03のレビューをしたので一応MH40もついても書いておかねば。

 

音質、デザイン、つけ心地の全てが最高。

分類分けするとカマボコ型にはなると思うが、分離がいいのでギター練習用にも使っている。

今まで使っていたヘッドホンには無い臨場感ともいうべきものを感じる。

 

f:id:sugi770:20170831221040j:image

f:id:sugi770:20170831221109j:image

f:id:sugi770:20170831221220j:image

f:id:sugi770:20170831221404j:image

f:id:sugi770:20170831221244j:image

高級感と質感が素晴らしく、所有欲が満たされる。

可動箇所もスムーズ。

 

f:id:sugi770:20170831221559j:image

リケーブルも試す。

低音と高音がでるようになる。

若干空気感が減るような気もしなくもない。

小柳出電気商会 イヤホン・ヘッドホン用リケーブル HPSC-63 標準プラグ⇔ミニプラグ [2.5m]


バランス対応ヘッドホンアンプ買ったら改造用にもう一個色違いを買ってしまうかも。

シルバーネイビーカッコいい... 

 

MASTER & DYNAMIC MH40 [SILVER/NAVY]

MASTER & DYNAMIC MH40 [SILVER/NAVY]

 

 



 

Master&Dynamic ME03

INORANオススメという必殺ワードを見てしまい購入。

Master&DynamicはMH40を所持しており、音と質感がとても気に入っている為、未視聴でも全く心配せずにポチった。

 

f:id:sugi770:20170830230521j:image

箱もよい

f:id:sugi770:20170830230607j:image

さすがの高級感

f:id:sugi770:20170830230745j:image

ケーブルはちょっとクセ付き

f:id:sugi770:20170830230704j:image

MH40とともに

 

付属のイヤーピースだと右耳が緩い為、finalのeタイプに交換した。

イヤホン用イヤーピース(Eタイプ,SS/S/M/L/LLサイズ各2個入り,Black)

全サイズのセットを購入。

左右ともにLサイズでフィットしたので、今後はLのみ購入でよし。

色違いもよいな。

FINAL イヤーピース(Eタイプ Lサイズ・6個入り・Violet) FIEPEVIL3

イヤーピース交換によりフィット感が改善され、音質も向上。

 

邪魔しない低音。

刺さらない高音。

かといってボヤけているわけではなく、音の分離もよい。

とてもバランスがよいのだろう。

この辺りはMH40と同じ感想だ。

 

EX650は音量を大きめにすると音が割れてしまうが、同じ音量でも全く割れはしない。

音量を上げていっても音質がよい為疲れない。

 

ONKYO DAC-HA200とも相性がよい。

ONKYO DAC-HA200 ポータブルヘッドホンアンプ ハイレゾ対応 ブラック DAC-HA200(B) 【国内正規品】

 

ケーブルはきしめんタイプで若干固め、最初にクセがついていた。

コネクタ付近での断線が少し不安ではある。

ケーブル込みのチューニングなんだろうけど、MMCXタイプの方が安心だったなあ。

 

悪い癖が全く無い、モニターとリスニングの両方に使える万能な機種だと感じた。

ハイレゾ対応とかそういうスペック押しの機種では無いが、空気感の出る良い機種だ。

これは壊れるまで愛用していくと思う。

YAMAHA YAS-107を1ヶ月使ってみて

通常使用時は低音がほんの少し多く感じる為、サブウーファーを-1のステレオで使用。

我が家は寝る時以外は常になんらかの映像を流してるが、その間フル稼動でも問題無し。

AVアンプを置くスペースが無い場合にはやはりオススメである。